2014年9月28日『第118号』 日曜日
今日の作業
・白菜、キャベツの定植
・ジャガイモ堀り
参加者 (か)(た)(め)(ひ)(お)(く)
亀作ファーム通信は、会員が毎回持ち回りで担当していますが、私はここ数回サボっており、数か月ぶりのファーム通信になってしまいました。
そして、今度ばかりは順番を守り、書こうと思うのですが、文章が頭から出てきません。気持ちにゆとりがないためと思われますが、情けない始末です。・・・と、まぁ~言い訳はこのくらいにして、9月28日の野良仕事について、報告します。
まず、朝は取り残したジャガイモ堀を皆で行いましたが、雑草の根がびっしり張っており、一畝2人がかりで午前中いっぱい時間を要する有様です。恐らくまだ6~8畝残っているようです。
肝心のジャガイモの品質は、芽こそ出始めていましたが、意外としっかりとしており、安心しました。
お昼は、(た)さんが秋刀魚の煮物を作ってきていただき、皆でおいしくいただきました。 いつもありがとうございます。
午後は、(ひ)さんと私が自宅で育てた白菜、キャベツの苗をジャガイモの後に定植しました。
来週は、残りのジャガイモ堀と、レタス苗を植える予定です。 (く)