2012年5月6日『第15号』 日曜日(晴れ後雨・雹)
今日の作業
・ネギ定植
・除草
午後、雨のため作業中止。全員で喫茶店「煉瓦屋」に移動して、
2時間程、うまいコーヒーと懐かしい「笠井紀美子」や「S&G」を聞いたり、 オーナーとの音楽談義で楽しいひと時を過ごした。 たまにはこんなオフもいい。(か)
この日、上空の強い寒気の流れ込みで大気が不安定になり県西では スーパーセルによると思われる竜巻、そしてこの辺りでも激しい雷を伴う 降雹があった。
2012年5月13日『第16号』 日曜日(快晴)
今日の作業
・ジャガイモ畝追肥
・土寄せ
・サツマイモ畝立て
多賀山地の新緑が美しい。「萌黄色」「黄緑」「浅緑」「若緑」「若竹色」「浅葱色」「鶯色」などなど。青葉若葉も色さまざま。(か)
2012年5月20日『第17号』 日曜日(快晴)
今日の作業
・サツマイモ植付
この時期、気温が上がり、雨が降ると植物の成長が著しい。 ソラマメの実が膨らみ、たまねぎが丸くなり、そして小麦の穂も出そろう。 旨い焼芋や乾燥芋を夢見ながらサツマイモを大量に植え付けた。(か)
2012年5月27日『第18号』 日曜日(快晴)
今日の作業
・定植
トマト、キュウリ、ナス、レタス
・トウモロコシ播種
今月に入って気温が上がったおかげで播種・育苗していた夏野菜の苗がやっと定植できるようになり、圃場がいちどに賑やかになった。一方で、麦秋を迎え、色づいた穂が薫風に波打つ。(か)